プレゼント企画について

投資レポート『株式投資のための企業研究「コロナデメリット株で最も戻りが小さいとっておきの大化け銘柄」』


e-Book表紙
我が国のコロナ感染者数の一週間移動平均は2月中旬の9万3,000人強から、6月中旬には14,000人割れまで低下した後、急増し、直近(7月27日)では18万人強とすでに2月のピークの2倍です。そこで、この再度のコロナ蔓延下だからこそ買えるコロナデメリット株の中で、コロナ前比の株価の戻りが小さく、業績回復が早い銘柄です。

誰もが共通認識として、コロナデメリットと思っている企業の株は実はすでにかなりコロナ後を織り込んでいます。コロナ前の2019年末と現時点の株価を比較してみますと、実はすでに外食、百貨店などはコロナ前の株価に近いか、超えている銘柄も目につきます。しかし、業績はまだまだです。その点、実はよくよく考えれば、コロナでダメージを受けたが、それぞれ個別事情を調べないと手が出せない会社が一番のねらい目なのです。


今回の銘柄はコロナデメリット株の中で、コロナ前比の株価の戻りが最も小さいながら、実はすでに業績回復軌道に乗ったことで、今後の決算で急速に評価が高まる可能性が高い銘柄です。




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
この無料レポートをダウンロードされますとメルマガ発行者(春研一)により
「春研一の株式投資メルマガ2」に代理登録されます。
(お名前.comにて配信)

※なお登録されたメルマガは下記よりいつでも解除することが可能です。
http://form.kabusiki.xyz/fm/mailUserExt/showUnregisterForm?gpid=rK538OhQQrxGnOXxiL08up

※(「まぐまぐ!」が発行している公式メルマガには登録されません)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


無料レポートの請求方法


レポートは、作者さんのメルマガに登録いただくことで入手できます。
※メルマガには、広告宣伝メールが含まれます。

作者さんのメルマガ:春研一の株式投資メルマガ2

メールアドレス